はじめに
AST名古屋西気功は、名古屋市千種区池下駅近くにあるAST気功院です。体の内側にある「気」のバランスを整え、自律神経の乱れや慢性的な疾患、ストレスによる不調の改善を目指しています。 当院では、ひとりひとりの状態に合わせた丁寧なカウンセリングを行い、無理なく体調を整える施術を提供しています。初めての方も安心してお越しください。
AST気功とは
気功の基本概念
気功とは、中国に起源を持つ伝統的な健康法で、体内の「気」(生命エネルギー)の流れを調整し、心身の調和を図ります。呼吸法や動作、意識のコントロールを通じて健康を促進することが特徴です。
AST気功の歴史的背景と発展
AST気功は、日本で独自に発展した気功療法で、伝統的な気功の理論を基盤としつつも、現代人の体質や生活習慣に合わせて改良されています。全国で施術院が広がり、実績と信頼を積み重ねています。
AST気功の気功とは
AST気功は、ただ気を入れるだけではありません。3つのステップで根本改善を目指します。
- プラスの気を入れる
体の調子を整える良い気を補充します。 - マイナスの気を抜く
滞っている悪い気を体から取り除きます。 - 残った悪い気を中和する
体内に残る気のバランスを整え、回復を促します。
この3段階の施術により、痛みや不調の根本原因にアプローチします
ASTとはアストロカイロの事で気の体の層であるアストラル体をも治療してゆく事です。

AST気功の施術の基本的な考え方
AST気功は、施術者が手をかざす、または軽く触れることで、身体の気の滞りを感知し、調整を行います。強い力を使わず、痛みを伴わない優しい施術で、自然治癒力を引き出すことを目指します。
東洋医学における「気」の役割
気の流れと健康の関係
東洋医学では、「気」が身体を巡る生命エネルギーであり、その流れが健康の維持に不可欠とされています。気の流れが滞ると、身体の機能に支障をきたし、不調や病気の原因になると考えられています。
気の滞りが及ぼす身体への影響
気の滞りは、血流の悪化や筋肉のこわばり、冷えや疲労感、ストレスの増加など、さまざまな身体的不調を引き起こすとされます。これにより、免疫力の低下や慢性的な症状が続くことがあります。
一般的な気功とAST気功の違い
伝統的な気功は、主に自分自身で呼吸や動作を用いて気の調整を行う方法ですが、AST気功は施術者が直接「気」の流れを読み取り調整します。これにより、より的確に身体の不調にアプローチすることが可能です。
AST気功の特徴
痛みを伴わない優しい施術
AST気功は、強い圧力や揉みほぐしを行わず、痛みを伴わないやさしい施術が特徴です。身体に負担をかけず、リラックスした状態で施術を受けられます。
気のバランス調整による自然治癒力の促進
身体の「気」の流れを整えることで、自然治癒力が高まり、自己回復力をサポートします。これにより、体調の改善や健康維持に役立ちます。
体質改善や免疫力アップのサポート
AST気功は体質改善や免疫力の向上を目指す補完療法としても活用されています。日常生活のストレス緩和や疲労回復にも効果的です。
医療との併用も可能な補完療法
AST気功は医療行為ではありませんが、医療機関での治療と併用しながら、心身のバランスを整える補完的な役割を果たします。重篤な疾患をお持ちの方も安心してご利用いただけます。
期待される効果・改善例
慢性的な疲労やストレスの緩和サポート
AST気功は、身体の気の流れを整えることで、日々の疲労感やストレスの軽減をサポートします。心身のリラックス効果により、日常生活の質向上が期待できます。
血流改善による身体の軽さの実感
気のバランス調整により血流が促進されることで、身体のこりや重だるさの軽減に寄与します。施術後には身体が軽く感じられる方が多くいらっしゃいます。
体質や心身のバランス維持の助けに
AST気功は、体質改善や心身の調和を目指す補完療法として、健康維持やバランスのサポートに役立ちます。定期的な施術で継続的な効果が期待されます。
重篤な疾患をお持ちの方も医療機関との併用で体調管理の一助に
AST気功は医療の代替ではありませんが、医療機関での治療と併用しながら、心身のバランス調整や体調管理の補助としてご利用いただけます。安心して施術を受けていただけるよう配慮しています。
施術の流れ
初めての方も安心して受けていただけるよう、初回のカウンセリングでは、患者様の生活習慣や身体の状態を詳しく把握することに重点を置いています。これにより、最適な施術プランを提案し、一人ひとりに合わせた丁寧なケアが可能となります。
-
- 1ご予約・お問い合わせ
- お電話またはWEBフォームより、ご希望の日時をご予約ください。
ご不明点があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
-
- 2カウンセリングシートのご記入
- ご来院後、現在の体調やお悩みについて簡単なシートにご記入いただきます。
お身体の状態や生活リズムについて、分かる範囲で大丈夫です。
-
- 3丁寧なカウンセリング
- お話をじっくり伺い、今の不調の原因や「気の流れ」の状態についてご説明いたします。
気功が初めての方にも分かりやすくご案内しますのでご安心ください。
-
- 4気功施術(約50〜60分)
- ベッドに横になっていただき、軽く手を添えるだけのやさしい施術です。
身体に触れる時間は最小限で、気の流れを調整することで内側から整えていきます。
ほとんどの方がリラックスして眠ってしまうほど、穏やかな時間です。
-
- 5アフターカウンセリング
- 施術後のお身体の変化や、今後のセルフケア・通院の目安などをご案内します。
ご希望があれば、生活面でのアドバイスなどもお伝えいたします。
※ 初回はカウンセリングを含め、全体で約1時間半~2時間程度となります。
無理な勧誘や回数券の販売などは一切行っておりません。どうぞ安心してご来院ください。
よくある質問(FAQ)
-
Q1. 気功って本当に効果があるのですか?
-
A.
はい。AST気功は、長年の施術経験と多数の改善事例をもとに独自に体系化した気功施術です。
体の気の流れを整えることで、慢性的な痛みや不調が和らいだという声を多くいただいております。
ただし、効果の感じ方には個人差がありますので、まずは一度ご体験いただくのが一番です。
-
Q2. 施術は痛くありませんか?
-
A.
ご安心ください。AST気功は、体に強く触れることはありません。
服の上から軽く手を添える程度で、押したり揉んだりすることもありませんので、痛みはまったくありません。
-
Q3. どのような服装で行けばいいですか?
-
A.
症状の種類や体質によって異なります。1回の施術でも「体が軽くなった」「よく眠れた」と感じる方もいらっしゃいますが、慢性的な症状や長年の不調の場合は、継続して数回通われることで改善が期待できます。
初回の無料相談で、最適な回数や頻度をご案内いたします。
-
Q5. 医療と併用しても大丈夫ですか?
-
A.
はい、AST気功は医療行為とは異なりますので、病院での治療や薬との併用も可能です。
むしろ、病院で「原因がわからない」と言われた不調や、薬だけでは改善しきれない慢性的な症状でお悩みの方にも多くご利用いただいています。
-
Q6. 保険は使えますか?
-
A.
申し訳ありません。AST気功は保険適用外の自費施術となっております。
初回は無料相談もご利用いただけますので、まずはお気軽にご相談ください。
-
Q7. 小さな子どもや高齢の家族にも受けさせられますか?
-
A.
はい、大丈夫です。体に負担がかからないやさしい施術ですので、0歳の赤ちゃんから90代の方まで幅広い方にご利用いただいています。
年齢や状態に応じて丁寧に対応いたしますので、ご安心ください。
-
Q8. 宗教やスピリチュアルとは関係ありますか?
-
A.
AST気功は、あくまで「からだの自然なバランスを整えること」を目的とした施術です。
特定の宗教や思想とは一切関係がありませんので、安心してご利用ください。
AST気功の“気”とはどんなもの?
人体の構成の基本は、細胞、血液、骨から成立しています。AST気功の気は 細胞に働きかける気 骨や関節に働きかける気 血液に働きかける気 薬の害・全身に対して働きかける気 神経・精神に働きかける気 神経(自律神経など)に働きかける気 リンパに働きかける気 体の様々な機能に働きかける気(痛み・血流・運動機能・内臓の働き等) 幹細胞に働きかける気(新しい施術法です) このような数十種類の気に分けられます。 例えば、腰に不安がある方には「細胞に働きかける気」、「骨、関節に働きかける気」「神経に働きかける気」などがAST気功師の手から放出されます。これら数十種類の気を駆使し施術にあたります。
AST気功の「AST」とは
アストカイロの略です。
「アスト」は、「古代より人体に宿主として存在すると言われる気体」の事。
「カイロ」は、ギリシャ語で「手」を指します。
つまり、「AST」とは、「気を自由に操ることのできる技術」といった意味です。
ご予約・お問い合わせについて
予約方法
ご予約はお電話または当公式ウェブサイトの予約フォームから承っております。ご希望の日時をお気軽にご相談ください。
連絡先
電話番号:052-764-2177
メールアドレス:info@ast-kikou.com
アクセス
AST名古屋西気功は、名古屋市千種区池下駅から徒歩数分の便利な場所にあります。